目次
警察署の機械
銃や爆風など素手以外で破壊すると扉が開かなくなる。
しかし壁を素手で破壊することができるため、爆発させても入ることができてしまう。
培養槽
培養槽、実はパンチ11発で破壊できるのである。
因みに中の人は出てこないのでホラー苦手な人もご安心を
Flare Gunが無くても救援物資を呼ぶ方法

これをやるために必要なのは「斧」、「アドレナリンを増やせるもの」、そして「運」です。運が悪い人はあきらめて普通にプレイしましょう。
やり方
- 倉庫など、弾薬箱があるとこに片っ端から行って壊しまくる。(序盤にスポーンできることを祈ろう)ここでFlareが見つからなかった場合はあきらめよう。
- 途中で救援物資が落ちたところ(人が呼んだと思われるところにチームエモーションなどを使って印をつけておく。でそこに行ってFlare Gunを探し、さっきの銃弾を使ってFlare Gunを撃つ。
確実ではないけど暇な人はやってみよう。でも絶対に必要なものは「運」。これがないと始まらない。50v50ではFlareが出ないので注意。
追記:救援物資をめぐる戦いが終わってから行こう。
Surviv.io運営は日本が好き?
このゲーム、実は日本の要素がたくさんある。
- 刀
- 菊バンカーの一二三四パスワード
- 薙刀
- 茶屋
- ししがみの兜
- つきよみの兜
- 酒場のパスワード(日本の虹の順番)
- ハロウィンモードの最強Perk「Full size OKAMI(大神)bar」
- 回復パーティクルの「巴」
- ブーストパーティクルの「手裏剣」
Surviv.io運営は「e」が嫌い?
なぜかいろいろな「e」が切り取られている。()内は本来なるであろう語。
ほとんどは接尾辞erのeである。
- Mothrship (Mothership)
- Skittrs (Skitters)
- Lasr Gun (Laser Gun)
- Lasr Swrd(Laser Sword)
- Makr(Maker・・・ロードアウトにおけるアカウント名)
- Membrs (Members) (以下、公式Discordサーバーより)
- Youtubrs (Youtubers)
- Managr (Manager)
- Streamr (Streamer)
たまに「o」も切り取られている。こちらもほとんどは接尾辞orのoである。
- Survivr pass (Survivor pass)
- Lone Survivr (Lone Survivor)
- Lasr Swrd(Laser Sword)
さっき見たぞこれ
どうしてこうなった50v50

赤軍の箱

青軍の箱
50v50の世界観は冷戦時代。各陣営の役職の武器からも見受けられる。
- 赤軍…西(資本主義)陣営
- 青軍…東(社会主義)陣営
なのだが
箱だけ柄が逆である[1]。なんでや!
というかソ連=共産主義=赤のイメージが強いからむしろ箱以外全部逆…? 逆になったのはSuperが赤(12 gauge)の弾を使いAN-94が青(7.62mm)の弾を使っていたから陣営を決めてしまったからと推測
ポーチと初期服
昔はドロップした。
脚注
- ↑ 赤軍はソ連柄、青軍はSurvivマーク