再生時間 01:36
We're Getting Mutants in the MCU - The Loop
この動画はいかがでしたか?
再生する
AWM-S(Arctic Warfare Magnum Supressed)は2018年7月下旬に追加された狙撃銃。.308 Subsonicを使用する最初の銃である。
情報
AWM-Sは金の救援物資またはハードストーン等からしか出てこない希少な武器だ。
長所は何といってもダメージで、Rainbow Blasterに次ぐ180。ほとんどの場合、一発ないし二発当てれば相手をキルすることができる[1]
運用
弾速がほかの銃よりも遅い。よって、使う時は偏差射撃を意識するといい。(ただし、最近だと反射神経で避ける強者もいる)
クイックスイッチを使えば近距離でも強い。
注意点として、同時にドロップする弾薬が20発しかなく、無計画に使い続けるとすぐに弾切れになってしまう。なのでこの武器を手に入れた場合は、なるべく一発一発を当て、弾を温存するように心がけよう。.308 Subsonicは弾薬箱から出てくることもあるが、低確率のため頼りすぎないこと。
高倍率スコープがあれば狙撃銃の特性を生かせるので規格外の強さを誇る。事前に用意しよう。
相手がHP満タンかつ防具2種がLv2以上なら一撃では死なないため、追い撃ち用に突撃銃などを持ち合わせておくとよいだろう。
海外wikiを見るとその強さがもっとわかる。
トリビア
- AWMは実際は.308口径弾(.308 Winchester)を使用しない。AWM系統のシリーズ「L96A1」に使用するものがあるため作者が勘違いしたと思われる。
- しかもその.308 Winchesterはsubsonic(亜音速)弾ではない。
色々間違えすぎだ。
脚注
- ↑ ちなみにLone SurvivrはCast Ironskinの影響で4発かかる。